カウンセリング・診察
皮膚科専門医が治療対象部位の状態を詳しく診察し、患者様のご希望やお悩みをお聞きします。プラズマペン治療が適しているかを判断し、治療内容について丁寧にご説明いたします。
プラズマペン

これまで治療が困難とされていたいぼのお悩みに、高槻市・茨木市のあゆ皮フ科クリニックでは「プラズマペン」による治療をご提供しています。プラズマエネルギーを使用した新しいアプローチで、周囲の組織への負担を最小限に抑えながら、自然な肌の再生を促します。
皮膚科専門医が患者様のお肌の状態を詳しく診察し、安全で効果的な治療計画を立案いたします。
美容医療が初めての方でも安心して受けていただきやすい治療です。
プラズマペンは、電気エネルギーをプラズマ(イオン化したガス)に変換し、皮膚表面に微細な熱エネルギーを照射する医療機器です。プラズマは固体・液体・気体に続く物質の第4の状態と呼ばれ、皮膚組織中の水分に反応して病変部位を選択的に除去します。
従来のレーザー治療やメスを使った切除と比較して、周囲の正常な組織への熱ダメージが少なく、治癒が早いのが特徴です。特に目元や口元などの繊細な部位の治療に適しており、自然な仕上がりが期待できる治療方法として注目されています。
プラズマエネルギーは皮膚表面の限られた範囲にのみ作用するため、周囲の正常な組織への熱ダメージを最小限に抑えることができます。これにより、従来の治療と比較して炎症反応が少なく、治癒過程がスムーズに進みます。
目元や口元など、従来の治療では困難とされていた繊細な部位にも安全に使用できます。皮膚が薄い部位でも精密なコントロールが可能で、自然で美しい仕上がりを目指すことができます。
局所麻酔を使用するため、施術中の痛みはほとんど感じることなく治療を受けていただけます。治療時間も短時間で済むため、患者様への負担を最小限に抑えることができます。
プラズマエネルギーによる刺激で皮膚の自然な修復機能が活性化され、コラーゲンの新生が促進されます。人工的な物質を使用せず、お肌本来の再生力を活用した治療のため、自然で健康的な仕上がりが期待できます。
皮膚表面に突出したいぼを、周囲の組織への影響を最小限に抑えながら除去します。治癒後は目立ちにくい自然な仕上がりとなります。
気になるいぼを1個から対応します。取り放題プランのご用意もあり、大きさや数などのに応じて最適な治療計画を立案し、
きれいな仕上がりを目指します。
Step01
皮膚科専門医が治療対象部位の状態を詳しく診察し、患者様のご希望やお悩みをお聞きします。プラズマペン治療が適しているかを判断し、治療内容について丁寧にご説明いたします。
Step02
治療部位を清潔にし、局所麻酔を行います。痛みに敏感な方でも安心して治療を受けていただけるよう、十分な麻酔効果を確認してから施術を開始いたします。
Step03
治療部位にプラズマペンを用いて、精密にエネルギーを照射します。施術時間は治療範囲により異なりますが、通常5~30分程度で完了いたします。
Step04
施術後は保護テープを貼り、適切なアフターケアについてご説明いたします。治癒経過を確認するため、必要に応じて再診のスケジュールを組ませていただきます。
| 施術時間 | 5~30分程度(治療範囲により変動) |
|---|---|
| 痛み | 局所麻酔により痛みはほとんどありません |
| ダウンタイム | 軽い赤みやかさぶたが1~2週間程度 |
| メイク | 患部は塗り薬が必要。上からメイクは可能 |
| 入浴・シャワー | 当日より入浴・シャワー可能(患部も含めて) |
| リスク | 軽度の内出血、色素沈着、まれに肥厚性瘢痕 |
| 施術間隔・回数 | 通常1回のみ |
| 注意点 | 紫外線対策を徹底し、かさぶたは自然に剥がれるまで触らないでください |
| 禁忌 | ペースメーカー装着中の方は施術をお受けいただけません |