ほうれい線・マリオネットライン|大阪府 |あゆ皮ふ科クリニック(しみ・しわ・たるみ治療専門サイト)

ほうれい線・マリオネットライン

  • HOME
  • ほうれい線・マリオネットライン

時間を巻き戻すような、自然なエイジングケア

ほうれい線・マリオネットラインとは?

ほうれい線・マリオネットラインとは?

ほうれい線は鼻の両脇から口角に向かって伸びる線、マリオネットラインは口角から下に向かって伸びる線のことです。年齢と共にお顔の脂肪が下垂し、骨格の変化も加わることで、これらの線が目立つようになります。「老けて見える」「不機嫌そうに見える」などのお悩みの原因となりやすく、
多くの女性が悩んでいます。

お顔の構造的な変化によって生じるため、皮膚表面に対するアプローチでは効果的な改善が見込めないことも多いです。まずは「お顔の印象に影響を与えている要因」をしっかりと突き止めることが、
適切なエイジングケアの鍵となります。

高槻市・茨木市のあゆ皮フ科クリニックでは、自然な若返りを目指し、表情豊かで健康的なお顔をサポートします。

こんなお悩みはありませんか?

  • ほうれい線が深くなって老けて見える
  • マリオネットラインで口元が下がって見える
  • ファンデーションが線の部分に溜まってしまう
  • 笑っていない時でも線がくっきり見える
  • 左右のほうれい線の深さが違う
  • 口角が下がって不機嫌そうに見える
  • 顔全体がたるんできた感じがする
  • 写真を撮る時に気になってしまう など

ほうれい線・マリオネットラインが目立つ原因

頬の脂肪の下垂

若い頃は頬がふっくらとしていますが、加齢により脂肪が萎縮したり位置が変化したりすることで、お顔の立体感が失われていきます。特に40代以降にこの変化が顕著に現れやすいです。

表情筋の衰え

特に口角を上げる筋肉や頬を持ち上げる筋肉の衰えが、マリオネットラインの原因となります。日常的に表情筋を使う機会が少ないと、筋肉の萎縮が進み、お顔全体のたるみを引き起こします。

骨格の変化

特に上顎骨や頬骨の萎縮により、皮膚や筋肉を支える土台が弱くなることで、ほうれい線やマリオネットラインが目立つようになります。骨格の変化によるたるみの場合、皮膚表面へのケアでは効果が限定的です。

コラーゲンの減少

真皮層のコラーゲンは20代をピークに年々減少し、40代では約半分にまで減ってしまいます。コラーゲンの質も低下するため、お肌のハリや弾力が失われ、深いしわやたるみの原因となります。また、紫外線や活性酸素もコラーゲンの劣化を促進させます。

生活習慣

口呼吸や片噛み、スマートフォンやパソコンの長時間使用による前傾姿勢は、首や顔の筋肉のバランスを崩します。また、急激な体重変化も皮膚のたるみを引き起こす原因となります。

ほうれい線・マリオネットラインが目立つ際の治療方法

ヒアルロン酸注射

肌に潤いとボリュームを与え、ほうれい線やマリオネットラインをふっくらと改善します。

糸リフト(スレッドリフト)

特殊な糸で皮膚を引き上げ、たるみを改善し輪郭を整えます。

モノスレッド(ショッピングスレッド)

細い糸で肌を引き締め、自然なハリと美肌効果をもたらします。

高周波RF(デンシティ)

肌の深層に熱を与え、コラーゲン生成を促進してハリを高めます。

Genモード

1064mmの中空照射で真皮にじんわり熱を入れてハリツヤを出す